運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
30件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2021-06-03 第204回国会 参議院 経済産業委員会 第8号

これを導入拡大していくためには、やはり自然環境地域との共生が図られた適地の確保、こういったものが重要でございますし、住宅太陽光発電設置拡大に資するような、例えばZEBZEHといったもの、それからPPAという事業の普及促進、それから農業政策とも整合したこれ土地利用制度の見直しと、こうしたことに取り組んでいく必要があるというふうに考えています。  

茂木正

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

政府参考人和田信貴君) 委員指摘のとおり、ZEH目標につきましては、エネルギー基本計画において、二〇三〇年までに新築住宅平均ZEH実現を目指すとされてございます。  現在の進捗状況につきましては、二〇一九年度において、新築注文戸建て全体に占めるZEHの戸数は約二割となってございます。

和田信貴

2021-05-18 第204回国会 参議院 国土交通委員会 第16号

政府参考人和田信貴君) ZEHにつきましては、国土交通省中小工務店連携して建築するZEHこういったものの支援、そして、経済産業省は超高層の集合住宅、より高性能なZEHこういったものについての支援、そして、一般的なZEHについては環境省支援というふうに、それぞれの役割に応じて、連携して支援を行っております。  

和田信貴

2021-05-12 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第15号

この点、赤羽大臣の今国会における所信表明演説に対する我が党の岡本理事の質問では、カーボンニュートラルに向けた国土交通省役割、そして責任、遅れているZEH推進住宅省エネ基準適合義務化など、とても重要なやり取りが展開されたと、私は大変に感銘を受けながらお聞きをさせていただきました。  

吉田宣弘

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

ですから、是非ここは、これからストック住宅を建て替えて、新しいZEHとかLCCMを建てようとする方もこれから出てくると思いますが、せめてこうした支援策同時併用というのは柔軟に活用できるようにすべきではないか、このことは是非国交省の中で御議論をいただきたいと思いますので、よろしくお願いいたします。  

浅野哲

2021-04-21 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第13号

また、このために、もちろん建て替えですから、一般住宅に建て替えるということで、耐震性義務になっていますから確保されますが、これにとどまらず、省エネ性能の高い住宅に建て替えることを誘導していくというために、長期優良住宅やあるいはZEHについての支援、こういったものもございますし、また、住宅ローン減税住宅金融支援機構のフラット35において、省エネ性能の高い住宅新築に対する支援、こういったものを行っております

和田信貴

2021-04-15 第204回国会 衆議院 本会議 第21号

環境省では、このようなライフスタイルの脱炭素化を図るため、例えば、住宅について、太陽光発電つきの高断熱住宅であるZEH、ネット・ゼロ・エネルギーハウス化支援断熱リフォーム後押し、食について、これまで食品ロスになってしまっていた飲食店での食べ残しの持ち帰りを新しいライフスタイルとして定着させていくための普及啓発移動について、再エネ電力をセットにした電気自動車などの購入支援などを実施しているところです

小泉進次郎

2021-03-19 第204回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そして、今日は住生活基本計画が閣議決定されて、これから住宅が、より省エネ型、そしてまたZEHと言われる、太陽光がついている家、こういったことの、義務も含めて強化していく方向になります。  ですので、先生おっしゃったとおり、未利用土地をできる限り使っていく、そういった方向で考えていきたいと思います。

小泉進次郎

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

国交省は、いわゆるZEH、ネット・ゼロ・エネルギー住宅推進してきました。ZEHは、要は断熱材ですばらしいものを造るがゆえに、夏は涼しく冬は暖かい。上にパネルを置けば再生可能エネルギー発電もできるし、加えて、高性能の設備、例えば照明ですとか冷暖房ですとかというようなところを電気効率をよくしてエネルギーを上手に使うという、この組合せをハウスメーカーにお願いをしてきたわけです。  

岡本三成

2021-03-10 第204回国会 衆議院 国土交通委員会 第2号

和田(信)政府参考人 ゼロ・エネルギーハウス、略してZEHでございますが、これは、太陽光発電等によりエネルギーをつくることで、一年間で消費する住宅エネルギー量が正味でおおむねゼロ以下となるものであります。国土交通省経済産業省環境省三省がそれぞれの役割に応じて、連携して支援を行ってきております。  

和田信貴

2021-03-09 第204回国会 衆議院 環境委員会 第2号

そして、住宅だけじゃなくて自動車も、これから二〇三五年以降は電気自動車を含めて電動車が一〇〇%新規販売はなるわけですから、今後、住宅においても新たな、ZEHと言われる、私はZEHというのは分かりやすく言えば太陽光パネルつき住宅だと思うんですけれども、こういった形で、一戸一戸の住宅が新たなエネルギー供給源にもなる、そしてその地域で融通をし合う、まさに仮想発電所のような、こういった形にもなっていく、ライフスタイル

小泉進次郎

2020-11-18 第203回国会 衆議院 経済産業委員会 第2号

この脱炭素型のライフスタイルへの転換を促す各分野での取組、すなわち、断熱リフォームでございますとか、あるいは、住宅につきましてネット・ゼロ・エネルギー住宅、いわゆるZEHそれから、運輸部門では電気自動車等普及を図るということを各般で推進しながら、AI、IoTにより個人の行動変容も促すといった取組なども進めてまいりたいというふうに考えてございます。

白石隆夫

2020-03-10 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

竹内真二君 じゃ、手短に質問しますけれども、今答弁にあったZEHなんですけれども、これ、ZEHで構成された戸建て住宅が、住宅団地を手掛けるZEHビルダーに対して何らかのインセンティブがあればもっと進むのになと思うんですね。  そこで、自社が受注する住宅においてZEHが占める割合を高めるとともに、自ら高い目標を掲げていくような支援策も検討すべきだと思うんですけど、いかがでしょうか。

竹内真二

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

しかも、このZEH補助金ですけれども、年度内に工事を完成させなきゃいけないという制約があって、年度の後半、秋から冬にかけて家を建てようという人は、結局ZEH補助金は使えないということになって、ZEHのゼロエネルギー住宅を建てようと思っても、施主さんが諦めているケースが大変多いということが言われています。  

柿沢未途

2019-11-20 第200回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

梶山国務大臣 二〇一八年七月に閣議決定した第五次エネルギー基本計画において、二〇二〇年までにハウスメーカー新築する注文戸建て住宅半数以上で、二〇三〇年までには新築住宅平均ZEH実現を目指す目標を掲げております。  二〇一八年度実績に関しましては、御指摘のとおり、新築注文戸建て住宅のうち、ZEHは一九・〇%であり、さらなるZEH普及に向けた取組は重要と考えております。  

梶山弘志

2019-11-12 第200回国会 衆議院 環境委員会 第2号

がもっとやっていかなければいけないことは、日本が進んでいるところをどうやって世界に対しても正しく効果的に届けていくか、このことを考えていかなければいけないと思いますので、いいところはこれから発信を強めていきたいと思いますし、今おっしゃったような、まだまだ改善が必要だと思われるところについても、しっかりと後押しをできる施策を通じて、このサッシ、窓の部分につきましても、先生がおっしゃったように、この部分リフォームなど、またZEH

小泉進次郎

2019-05-09 第198回国会 参議院 国土交通委員会 第10号

具体的には、高い省エネ性能を有する住宅供給促進に関して、経産省、環境省及び国交省三省連携して取り組んでおりますいわゆるZEHゼロ・エネルギーハウス、この供給に対する財政支援措置を行っておりますが、その支援を行う際のZEHに関する基準についても、学識経験者関係業界団体などをメンバーといたします委員会において、市場の状況などを踏まえながらその基準の設定を行っております。  

石田優

2019-04-24 第198回国会 参議院 資源エネルギーに関する調査会 第4号

こうした予算を活用いたしまして、左の方の図にございますが、洋上風力やあるいは再エネ由来の水素、下に行っていただいて、さらにその下のZEH、ZEBといった地域強靱化にも資する再エネの最大限の普及、あるいは真ん中にございますCCS、CCUや蓄電池といった技術の開発及び早期社会実装、そして左側にございますように、窒化ガリウムやセルロースナノファイバーといった将来性のある新素材の社会実装普及、そして左、

城内実

2019-04-08 第198回国会 参議院 決算委員会 第3号

このような建設職人基本法に書かれておりますような、安全性向上そして生産性向上に資する建設機械機材やそして資材を導入するために、是非ものづくり補助金など、あとは融資制度、またZEHというような補助金制度、そのような様々な制度をまた含み、税制なども含み、関係する厚生労働省国交省連携して支援制度を充実させていただきたいと思うのですが、その点につきまして経済産業省考え方をお聞きしたいと思います

藤末健三

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

地球温暖化対策計画やまた未来投資戦略二〇一七年等でも、二〇二〇年までにハウスメーカー等新築する注文住宅半数以上をZEHにすることを目指すであったりとか、二〇三〇年までに新築住宅平均でまたZEH実現を目指すであったりとか、そのようなことも書かれているわけでありますが、今日は国交省さんにも来ていただいております。  

矢倉克夫

2018-06-05 第196回国会 参議院 経済産業委員会 第11号

環境省でございますけれども、住宅新築あるいは新居の購入を検討しておられる方をターゲットにいたしまして、省エネ住宅のメリットを体験していただくべく、昨年の十二月から今年の二月にかけてクールチョイスZEH体験宿泊キャンペーンを全国十か所で実施いたしました。実際に御宿泊いただいた方からは、断熱性あるいは機密性の高い住宅の快適さというのを実感いただけたという多くの声をいただいてございます。  

小野洋

  • 1
  • 2